SSブログ

たったの1分で「ポッコリお腹」を解消!


薄着に水着、夏は肌の露出が多くなる季節です。
そんな季節に、特に気になるのが「ポッコリお腹」です…。

気になっていても、なかなか直せないのが人間です…。

しかし、「この夏こそは!」と思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで、家で簡単に、すぐに始められる、更に「ポッコリお腹」に効くエクササイズがあったので紹介します。

お腹の脂肪を燃焼させ、更に大腸の働きを促す働きがある
『赤ちゃんのポーズ』
というものです。

やり方は簡単♪
○仰向けになり、両膝を曲げて両腕で抱える。
○両手で両足を引き寄せ、上半身を起こす(息を吐きながら)
○額を膝につけ、そのままの姿勢で静かに呼吸を繰り返す。
○息を吸いながら、上半身を戻し両手の力を緩めて足を床に戻す。

簡単にできるポーズなので、寝る前やTVを見ながらなど、楽にできて習慣にできそうです!

更に、慣れてきたら少しハードな姿勢
『V字のポーズ』
というのに挑戦すると、よりお腹が引き締ります。

やり方
○座った状態で両足を真っ直ぐ閉じて伸ばしリフトアップ
○身体の上半身と下半身とで、横から見たら「V」になるようにする。
○両手で足のつま先を摘みます。
○膝を曲げないように意識しましょう。

ポーズ自体はそんなに難しくないですが、バランスを取るのが難しそうです…。
また、足を「ピンッ」とのばした状態をキープしたりと、意外とハードなポーズですね…。
しかし、「キュッ」と引き締ったお腹を手に入れる事ができそうです!

最近は動画でヨガやティラピスなどが見る事ができますので、正しいやり方でキレイな身体をゲットしましょう。

今年こそは…

今年こそは…

…本当に今年こそは引き締った身体をゲットしたいです!

この夏『炭酸水』が効く! 夏バテ・熱中症予防に

炭酸水.jpeg

暑さが更に増してきました…。
毎日、「熱中症」で倒れた人のニュースを耳にします。
そんな気を付けたい「熱中症」ですが、その「熱中症」を防ぐのに『炭酸水』が効果的だとか!

最近ブームの『炭酸水』ですが、普通の水やお茶を飲むよりも、「スカッ」とさわやかなのみ心地でノドの乾きをうるおしてくれます。
また、炭酸水は美肌効果の期待も大だそうです。

炭酸水は素肌に良い弱酸性で抗菌作用もあるようです。
炭酸水で洗顔をすると、角質を柔らかくして落ちやすくし、毛穴の奥までキレイにしてくれます。
角質除去と除菌作用で、ニキビ対策にも効果的だそうです。

しかし、洗顔の初めから最後まで『炭酸水』を使うと、一体どれだけの量が必要になるか……。
なので、洗顔石けんの泡立ての際に、水ではなく炭酸水を使うのが良いようです。
炭酸ガスの力で、きめの細かい泡ができて、簡単に『炭酸洗顔料』が作れます。

話がそれましたが、そんな『炭酸水』が熱中症にも効果的だそうです。

「熱中症」の予防には、水分補給が不可欠です。
では、水分は身体のどこで吸収されているのでしょう?

それは「腸」です。
「胃」ではなく「腸」から水分は吸収されるので、より早く水分補給をするには胃腸への血行が必要なのです。

こう暑いと、喉が渇いた時には「キーン」と冷えた飲み物が欲しくなります。
しかし、このような冷たい飲み物は胃の血流を悪くし、腸へ水分が届きにくくなるそうです。
そこでオススメの『炭酸水』です!

炭酸は摂取すると血管を広げ、血行を良くするようです。
なので、腸へスムーズに水分を届けてくれるのです。

吸収速度の速い『炭酸水』で、上手な水分補給をして、効率的に熱中症を予防しましょう。


他にも、『炭酸水』は色んなメリットがあります!
○エネルギー消費力のアップと疲労回復
『炭酸水』を飲むだけで、エネルギー消費量が上がってくるそうです!
血管内の血流が増加し、走ったりした時と同じ状態になるようです。

また、疲れや筋肉痛の原因の「乳酸」を炭酸ガスが効率よく分解してくれるので、疲労回復の効果も期待できそうです。

○加齢臭対策にも?
暑くて汗をかくと、頭のニオイも気になりますね。
そんな時も、シャンプー前に『炭酸水』で頭皮を洗えば、毛穴に詰まっているニオイの元の皮脂をスッキリ落としてくれます。
髪のベタつきもなくなり、ふわっとした髪になります。

湯船に入れれば、全身の美肌効果も期待できそうです!

そんな『炭酸水』ですが、買うとなると、金額や置き場所に困ってしまいそうです…。

少し、手がかかりますが、意外と簡単にできるようです。
■材料
 クエン酸(4〜7gほど)
 重曹(4〜7gほど)
 水 (500ml)

これで作れるようです。
飲めるし、安くできるので、浴槽に入れても安心です。


この夏は『炭酸水』を上手に生活に取入れて、「熱中症予防・美肌・疲労回復」の健康を手に入れましょう!

ギネスブックに載っている!!夏野菜「キュウリ」

キュウリ.jpg

今では、年中食卓にならんでいる「キュウリ」ですが、本当の旬は夏です。

夏野菜には、ほてった身体を冷やしたりと、暑い時期にふさわしい働きがあります。
また、暑い夏に「キューッ」と飲むビールにも、モロキュウなど、おつまみにも最適です。

そんな、夏野菜の定番「キュウリ」ですが、あの有名な『ギネスブック』に載っている事を知っていますか?

『ギネスブック』といえば、“世界最高”のデータを集めた決定版書籍です。
様々な“世界一”が載っていて、世界最速、世界一長い、世界一大きい…などを達成したものが掲載されています。
そんな中に載った野菜が「キュウリ」なのです!

では、一体どういった事で『ギネスブック』に載っているのでしょう?

…それは…



“世界一栄養価の無い野菜”という、実に残念な理由で載っているようです。

あんなに緑色していて、栄養価の高い「緑黄色野菜」なのに?と思ったのですが…
なんと、「キュウリ」は緑黄色野菜では無いという事です。
「緑黄色」といいますが、見た目の色ではなく、可食部100g当りカロテン含量が600μg以上のものが「緑黄色野菜」だそうです。

キュウリの成分の90%以上が水分という事で、ほとんど栄養は無いようです。

では「キュウリ」の主な栄養素と効能は?というと
○表皮のグリーンにはβカロテンが含まれています。
抗発ガン作用や、体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、
さらに、ノドや肺などの呼吸器系統を守る働きがあるようです。
○カリウムを沢山含んでいます。
ナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるようです。
また、利尿作用もあるので、むくみの解消にも効果的です。

栄養は残念な事になっていますが、夏の食卓を彩る野菜として「キュウリ」はかなり重要になっている事は確かです。
あの「シャキシャキ」とした歯ごたえも、夏の暑い時期には必要だと思いますね。

「栄養が無いから食べなくても良い」なんてことでは無いですね。
野菜の特徴を活かして、楽しく美味しい食卓にしたいですね。

「禁煙」が難しい、メンソールたばこ

たばこ.jpg
最近はどこへ行っても「たばこ」を吸う事が難しくなってきています。

愛煙家に取っては、肩身の狭い世の中になってきましたね。



ここまでくると、「禁煙しよう!」と思う人も多いのではないでしょうか?



「禁煙」をチャレンジした人も多いと思いますが、ここで「メンソール系のたばこは禁煙しづらい」という報告がありました。



メンソール系のタバコって、パッケージがキレイでかっこ良くて、ライターや携帯灰皿などのおまけがついたりもしてますね。

さらに、メンソール系で「スッキリ」するので、暑い夏になったりすると、思わず買ってしまう人もいるのではないでしょうか?



メンソール系のタバコはキラキラ系のパッケージで、若い人や女性も「可愛い」といった感覚で買う人もいそうですね。

こういうパッケージだけでも、若者の新規喫煙者を増やしているような…

そろそろ、パッケージの規制も必要なんじゃないかな…



話がそれましたが、メンソール系のタバコは、いつも自分が吸っている物じゃなくても

結構すんなりと吸えてしまう物が多いようです。

通常、いつものタバコと違う物を吸ったら、「おぇ!」と感じるようですが、メンソール系はそうなりません。



なぜかというと、メンソール系には局所麻酔作用があるそうです。

風邪を引いて、咳が出るときにメンソール系の塗り薬を胸に塗る事がありますね。

同じように、咳を抑えて、煙を吸いやすくしているようです。



なので、タバコ初心者の人でもむせないので「吸いやすい」という事です。



さらに、この「吸いやすい」というのが深刻のようです。



「吸いやすい」為に、より肺の奥まで深く吸い込んでしまうために、タバコの有害物質が

肺の奥まで入ってしまい「ガン」のリスクが高くなるようです。

さらに、ニコチン依存度が強くなるようです。



なので、メンソール系のタバコを吸う人は「禁煙しづらい」ということになるようです。



ただでさえ、「禁煙」は大変だといわれているのに、メンソール系はもっと大変とは…

私は若いうちに禁煙に成功しましたが、タバコに使うお金をもっと自分に投資しておけば…と思います。

気軽な気持ちや、単なる「カッコいいから」なんかで吸わない事ですね。

今後、ますますタバコを吸える環境がなくなるでしょうから、最初から吸わない事ですね。

「サマージャンボ宝くじ」高額当選者の傾向!?

5億円.jpg

誰もが「宝くじ」を買って、億万長者の夢を見た事があると思います。
買った時点では、誰もが高額当選者の候補に上がっています。

…しかし、実際は自分の周りでも高額当選した人なんて見かけませんね。
「本当に当たった人はいるんだろうか?」なんて疑問もわいてきます。
でも、もちろん高額当選した人もいるようで、そうした人たちの色々なデータがあったので紹介します。

男女比率は若干男性が多いようです(64.4%)。
また、その男性の職業は45.9%が会社員、そして10.6%が水瓶座で1番多いようです。
ここだ、水瓶座の会社員男性は「買いに行かなくては!」と思ってしまいそうです。

そして、買い方にも特徴があるようで、
○10年以上買い続けている(72.4%)
○5年以上10年未満(11.1%)
…ここでも、コツコツと続ける事が必要なのか…

と思っていたら、意外にも
○今回が初めて!(2.2%)
○1年未満(3.6%)
という人も!

また、購入枚数はと言うと
○30枚(19.8%)
○10枚(18.5%)
と、意外にも大量買いはいないようです。
無理の無い枚数をコツコツ続けるのが高額当選への道な気がしますね。

そして、気になる調査がありました。
それは…





「購入時にこだわった事」でした。
○連番・バラの割合
○高額当選が発生した売り場
○売り場の雰囲気
が、トップ3に入っていました。

確かに、縁起の悪そうな売り場では買いたくないですし、
いつもの購入場所をたまたま変えたら、いつもの所で「高額当選!」なんてのがあると
後悔してしまいますよね。

誰もが、宝くじを買う時に気を付けている事や、縁起をかついでいる事があると思います。
少しでも参考にして、「高額当選者」を目指しましょう!
8月2日(金)間での発売のようですので、買い忘れの無いように!

短期間でお腹を引き締める!


夏は海やプールなど、肌を露出する機会が多いですね。
しかし、運動不足などで太ってしまった場合、最も顕著に贅肉が出てしまうのが「お腹」です。

なかなか、たるんだお腹で水着を着るのは恥ずかしいですね。
しかし、既に始まってしまった「夏!」。
そこで、短期間でお腹を引き締める方法を探してみました。

お腹を引き締めるといえば、「腹筋運動」ですね。
しかし、頑張って苦しい腹筋運動をしても、なかなかすぐには効果が出てきません…。
しかも「ツライ…」ので、長続きしません。
そこで、オススメなのが「腹式呼吸法」です。

最近で有名なのが「美木良介」さんの「ロングブレスダイエット」ですね。
「毎日2分で腹筋が割れた!」など効果は絶大みたいですね。

「腹式呼吸」とは、お腹を膨らませて息を吸い、今度はへこませて息を吐く呼吸で、通常胸でする呼吸とは少し違います。
「腹式呼吸」にすると、腹筋や大胸筋が鍛えられ、基礎代謝がアップし、太りにくい身体になるそうです。
さらに、通常の胸での呼吸よりも多くの酸素を取込めるようになるので、脂肪が燃焼しやすい身体を作る事もできるようです。

素晴らしいこの「腹式呼吸法」ですが、どのようにするのが効果的なんでしょうか?

基本は、鼻から吸い込んだ息を、一旦お腹にためて、口から吐き出すというものですが、更に効果的な方法が下記のようになります。

〈本気の腹式呼吸法〉
○お腹がペタンコになるまで、口をすぼめた状態で長く息を吐き出します。
○お腹をへこませた状態で、限界まで10〜30秒くらいキープ。
○この、キープの時は一緒に、お尻の穴も引き締める。
○鼻からゆっくりと息を吸い込み、お腹を膨らませる。
○限界まで空気を吸い込んだら、限界まで5〜15秒くらいキープ。
常に、限界まで頑張って、呼吸を意識すると、効果抜群です。

はじめてやると、意外にお腹周りの筋肉が疲れているのが分かります。
こうやって、正しい「腹式呼吸」をマスターする事ができると、ただの呼吸ですから、どこでも「ながら」でする事ができます。

デスクワーク中に…
電車の中で…
テレビを見ながら…
寝る前に…
場所や時間を気にせずにできるのが良いですね。

限界まで頑張るというのが結構重要で、こうする事で、簡単な腹筋よりも筋力を使っています。
続かない「腹筋運動」よりも、「ながら」でできる『腹式呼吸法』で、きれいなウエストラインを手に入れましょう。

「早食い」予防でデブ予防!


昔から「早食い」は太る元だと言われていますね。
なぜかというと、食事をはじめてから、15〜20分くらいで「満腹になった」という信号が脳に届きます。
それまでは、「満腹」を感じることが少ないので、思わず食べ過ぎてしまうということになるようです。

「早食い」でも太らない人もいますが、基礎代謝が落ち始めた30代くらいからは、食事の取り過ぎに注意したいですね。

しかし、「早食い」も癖になっていては、なかなか直すことができませんね。
そこで、「早食い」を簡単に予防できる方法を紹介します。

●一人で食事をとらない。
一人で食べる時は、食事だけに集中してしまいます。
すると、どうしても「早食い」になってしまいます。
友達などと一緒に会話しながら時間をかけて食べるようにすると良いようです。

●小さいスプーンを使う。
大きなスプーンで大盛り乗せてでは、「早食い」になってしまいます。
1回ですくう量が少なくなればそれだけ食べるのに時間がかかります。
一口の量を気をつけて食べてみましょう。

●ドリンクの飲み方を気をつける。
細いストローで飲むと、口に入る量が少なくなります。
そのまま飲むより、ストローを使うと良いようです。

●時間をかける食べ方を使う。
パンの場合、一口ずつちぎって食べたり、箸を使う場合は、口に運んだ後、箸置きに置く。
ちょっとしたことで、時間をかけて食べられるようになるようです。

●ながらをしない。
テレビを見ながら、携帯をさわりながら、など「ながら」をしていると、噛むことに集中できないようです。
また、食べ過ぎの原因にもなるようです。

少しのことですが、少しでも「早食い」が改善できるように、少しずつでも実践していきたいですね。
実際やってみると、今までよりも少しの量で「満腹」を感じることができますよ。

PCでたたかれ重体?子供のケンカか!?

ノートパソコン.jpg

頼んだ事をしてくれない…。
ま〜腹立ちますが、重体になるほど叩いてはいけません。

神奈川県で16日、ノートパソコンで夫を何度も叩くなどして妻が逮捕されています。
夫は急性硬膜下血腫で意識不明の重体だそうです。

パソコンのキーボードは「打つ」とか「たたく」と言いますが、ノートパソコンで人の頭を叩いてはいけません。

しかも、けんかの原因は「頼んだ清涼飲料水を買ってこなかったので、けんかになった」と…

…子供か!!

「夫婦喧嘩は犬も食わない」と言います。
つまらない原因であったり、一時的なものであったりするから、他人が間に入って仲裁したり心配するものではないという事ですが…
原因は確かにつまらない事です。
一時的にカッとなってPCで叩いたのかもしれません。
しかし、ま〜よっぽど腹が立ったんですかね〜。
そんなに飲みたいジュースがあったんですかね〜。

世の中には、よくわからん事がまだまだ沢山ありそうです。

麦茶のしられざる効果!?地味にスゴイ!

麦茶.jpg

夏に欠かせない飲み物「麦茶」。
日本では昔から「麦茶」が夏の飲み物として定番ですね。
風味もよく、カフェインも含まないので体に優しい、夏場の水分補給に最適とされてきています。

実は、こんな身近な「麦茶」が、地味にスゴイ効果・効能をもっているそうです。

昔から、麦茶の効果・効能といえば、血液がサラサラになるといわれていますが、他にも身体を冷やしてくれたりもします。
暑い夏には最適の飲み物ですね。
更には、「麦茶」の香りで血流が良くなるという事も発見されています。

大麦を焙煎することで発生する香ばしいニオイの成分である「ピラジン類」というのに、血流改善効果があるというのです。
このピラジン類には、血小板が固まるのを防ぎ、血栓をできにくくし、血液の流れを良くする効果があると言います。
この作用で、血液の粘度が低くなり、血液の循環をスムーズにする効果があるという事です。

また、麦茶には抗酸化作用があり、ガンや心筋梗塞をおさえる力もあります。
麦茶に含まれる成分が、発がん性物質に対して、高い消去活性を持つ事が発見されています。

そして、大麦には身体を冷やす働きがあるので、暑さでほてった身体を癒してくれます。
胃を守ってくれる優れた機能も持っていますが、暑いからと言ってガブ飲みしてしまうと、胃液が薄くなり胃に負担をかけます。

色々と良い効果がいっぱいの「麦茶」ですが、弱点もあります。
それは、腐りやすいと言うという事です。
麦茶を作ったらなるべく早め、遅くても次の日には飲みきった方が良いようです。

カフェインが含まれていないので、子供にも安心。
さらに、カフェインが含まれていると利尿作用が強いので、夏場の水分補給には不向きになってしまいます。
その点、麦茶なら大丈夫ですね。

美味しくて、効果効能も高い麦茶。
暑い夏の水分補給に、まだまだ大活躍です。

一輪バイク!? 通学で使える新たな乗り物

一輪バイク.jpg

電動の一輪バイク「RYNO」が、開発され発表された。
開発したのは、オレゴン州ポートランドにある「RYNOモータース」のceoクリス・ホフマンさんです。
ゲームに出ていた一輪バイクを見た娘から「学校に乗って行ける一輪バイクを作ってほしい」と言われ
その気になって制作に乗り出し、4年間の準備を経て今年8月に市販化の予定だそうです。

走行方法はセグウェイと似ていて、体を前に出すと加速、後ろにすると減速するしくみだそうです。
タイヤが太いので安定感を感じさせてくれる。
さらに、左右どちらかへ極端に傾きそうになると、自動でバランスもとってくれる便利な制御装置もついている。
誰でも練習すれば1時間ほどで乗れるようになるということです。

最高速度は40キロ、小さいので、どこでも行けるようで、マンションのエレベーターにも簡単に乗せる事もできるようです。

価格は2,250ポンド(約34万円)で少しお高めですが、なかなか面白そうなこの乗り物、今後どのようになって行くのか楽しみです。
一度乗ってみたいですね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。